らんまんでは、毎日、手作りの昼食を利用者の皆様に提供しております。
野菜が多くヘルシーなメニューを工夫しています。
らんまんでは、毎日、手作りの昼食を利用者の皆様に提供しております。野菜が多くヘルシーなメニューを工夫しています。
ベーコンエッグ定食(リクエストメニュー)
今日は、利用者さんのリクエストメニューでベーコンエッグを作りました。分厚いベーコンを焼いて目玉焼きにしました。
たまごは半熟でベーコンと一緒にご飯に乗せて、ロコモコみたいにして頂きました。とろける黄身をベーコンと絡めて食べるのが美味しかったです。
・ベーコンエッグ丼
・水菜の味噌マヨ和え
・おひたし
・具だくさんみそ汁
らんまん揚げたての天ぷら定食
らんまんで天ぷらを作るときは、熱々を食べてほしいので、天ぷらをどのタイミングで揚げるべきか、見計らって天ぷらをあげます。
今日もピッタリのタイミングで天ぷらをあげたので、12時には、みんなでアツアツの天ぷらをいただきました。
・ボリューム満点天ぷら盛り
(ハムとコーンのかき揚げ、豚天、ちくわ天)
・大根の炊いたん
・おひたし 野菜5種入り
・レタスの中華スープ
らんまんで人気の一品!焼きそば
今日の焼きそばは、らんまんで人気のメニューです。野菜たっぷりの焼きそばにたっぷり青海苔と鰹節をかけていただきます。食べれる人には紅生姜もたっぷりおつけします。
副菜も2種類の青菜と大根を頂きました。らんまんのランチは、やっpりとってもヘルシーです。
・焼きそば
・水菜の味噌和え
・大根葉の煮浸し
・大根の煮物 あんかけ
魚も美味しく頂きたい!焼き鮭定食
今日は、週に1度の焼き魚の日。本日は焼き鮭です。中が赤い紅芯大根を添えて頂きました。
珍しい野菜、ヤーコンのきんぴらもあります。ヤーコンは食感がしゃきしゃきの根菜できんぴらにするのがよくあいます。
・鮭(紅芯大根乗せ)
・ヤーコンのきんぴら
・いろいろ青菜のおひたし
・大根葉の煮浸し
・お味噌汁
らんまん名物焼き鳥丼
今日のランチは、らんまん名物の焼き鳥丼。鶏もも肉とネギを炒めて、焼き鳥のタレ風に甘辛味にしました。焼き鳥丼は、スタッフのアイデア料理です。
あったかご飯に乗せていただきます。ご飯によく合う味で、ご飯がすすみます。
・焼き鳥丼
・にんじんとこんにゃくの炒め物
・青梗菜のおひたし
・レタスの中華スープ
・キウイヨーグルト
ほっこり美味しいクリームシチュー
今日のランチは、チキンのクリームシチュー。白菜、青梗菜、人参にじゃがいもと野菜たっぷりの嬉しいシチューです。
水菜のおひたしはいつも変わって中華風の味付けで美味しかったです。可愛いみかんはご近所の農家さんでとれたみかん。甘みも酸味もしっかりしていて美味しい小粒みかんでした。
・クリームシチュー
・大根の炊いたん
・水菜のおひたし
・小粒みかん
あったまる豚汁とおにぎりセット
今日のランチは、温かい豚汁とおにぎりのセット。おにぎりは手作りのワカメおにぎりとお稲荷さんです。
寒い冬になりましたが、里芋にごぼう、茸に人参などホッとあたたまる具沢山の豚汁で美味しく過ごしました。
・豚汁
・おにぎりとお稲荷さん
・大根の田楽
・おひたし
くせになる美味しさ!マーボー大根
大根の大量消費メニュー「マーボー大根」しっかり煮込んで大根がとっても柔らかく仕上がります。
ホロホロと崩れる大根の柔らかさがたまらなく、寒い時期にも美味しい一品になりました。
・マーボー大根
・こんにゃくと人参のあまから煮
・べったら漬け
・みかんヨーグルト
らんまん名物ルーローハン
今日は、台湾名物のルーローハンをらんまん風にアレンジ。美味しく食べやすく作りやすくしました。お肉たっぷりでご飯がすすみました。
・ルーローハン
・もやしとしめじのナムル
・紅白なます
・べったら漬け
・大根の味噌汁
大盛りのチキンカツカレー
本日はチキンカツカレーです。
チキンカツは、3個も入ってとってもボリュームがありましたが、鶏むねカツなので、ヘルシーです。
まだお正月気分が抜けないころなので、黒豆とかまぼこを添えました。
年末大量に入荷した大根も煮物にして、食べました。今年もしばらくはレギュラーメニューです。
・チキンカツカレー
・黒豆とかまぼこ
・おひたし
・大根の煮物
・フルーツヨーグルト
大ボリュームのサンドイッチセット
今日は、おせちに飽きたら、サンドイッチということでらんまん名物サンドイッチランチです。
ホットドッグとハムチーズサンドと、キウイのフルーツサンドです。副菜には野菜たっぷり、おひたしとなます、芋きんとんもいただきました。らんまんではサンドイッチの日も味噌汁が出ます。
・サンドイッチ(ハムチーズ、フルーツサンド)
・ウィンナードッグ
・芋きんとん
・なます
・おひたし
・お味噌汁
新年のおせちプレート
今年始めてのランチは、新年のおせちプレート。海老に数の子、なます、ウサギの紅白かまぼこ、卵焼き、黒豆に栗きんとんと縁起の良い豪華なおせちです。
筑前煮とお雑煮もついて、お正月を満喫するおせちセットを頂きました。ちなみにらんまんは、お雑煮はおすまし派です。
・おせちプレート
・お雑煮
・筑前煮
年越しのかき揚げそば
今日のランチは、年越しそば。今年最後のらんまんランチです。
たっぷりのエビで作ったかき揚げを乗せたランチ。今年も一年ありがとうございました。来年も末永いお付き合いをお願いします。
かき揚げそば
大根の煮物
おひたし2品
ホロホロ美味しい味噌田楽
今日のランチは、味噌田楽。ホロホロとよく煮込んだ大根にしっかりと出汁が染みて、お手製の味噌ダレでいただきます。旬の大根の味わいが美味しい一品になりました。
味噌田楽
おひたし
なます
煮浸し
雪のため本日は閉所。
クリスマスメニューを考えていましたが、雪のため今日はおやすみしました。グループホームのみなさんと簡単なクリスマスメニューと野菜をいただきました。赤いプレートだけクリスマスらしさが出てるかなあ。
ハンバーグ
フライドポテト
大根の煮物
おひたし
味噌汁
大根づくし定食〜大根カレー
今日は大根づくし定食です。特に大根カレーは大人気、おかわりする人がとっても多くて人気でした。郡山でとれた旬の新鮮な食材で美味しいランチを作って、みんなに美味しく食べてもらえるのは嬉しいです。
大根カレー
大根葉の煮浸し
大根の浅漬け
おひたし
キウィジャムのせクラッカー
らんまん焼き魚定食〜サバの塩焼き
今日は久しぶりに焼き魚定食です。おばんざいと一緒にヘルシーにいただきました。サバは利用者さんはみんなが好きなお魚です。
脂が乗っていてとっても美味しかったです。
鯖の塩焼き
なすびのおひたし
水菜とベーコンの炒め煮
ぬた
らんまん名物三色丼
本日の三色丼は、鶏そぼろとたまごと青菜です。青菜はチマサンチュです。サンチュといえば焼肉のイメージですが、らんまんでは茹でて使うことが多いです。三色丼はらんまんでは定番のランチ。
利用者さんにも評判の良いメニューです。
三色丼
紅白なます
おから
味噌汁
以前のメニューはこちらに掲載してます→ 2022年9月1日〜12月19日