TOPヘッダー TOPヘッダーSP

みんなの広場らんまんは、障害のある方のため、
生活介護サービスや創作・生産活動を提供する事業所です。
障害の種別に関わらずご利用いただけます。

みんなの広場らんまんは、障害のある方のため、生活介護サービスや創作・生産活動を提供する事業所です。障害の種別に関わらずご利用いただけます。

日々の充実 創る喜び


らんまんでは、ご利用者様に対して創作や生産活動の場を提供し、一人ひとりの夢や希望を実現するお手伝いを行っています。

 

それぞれの活動を通じて、体力や集中力、持続力を身につけ、共に語らい、夢を分かち合って作業することで協調性や責任感を育みます。

 

あなたの夢を現実の果実として実らせ、共に収穫していきましょう。


様々な創作・生産活動


絵画や陶芸などのアート活動

 

絵画のアトリエや陶芸専用の焼き窯があり、本格的な芸術活動に集中して取り組むことができます。

 

▶︎絵画や陶芸などのアート作品を見る

エコでアートなものづくり

 

もったいないをなくすためエコでアートなものづくりを行い、みんなで様々な作品を作ってます。

 

▶︎座布団や缶バッジなどの作品を見る 


販売活動(野菜・駄菓子・カフェなど)

 

みんなで育てた野菜の販売や駄菓子販売、ぎゃらりぃかふぇの営業を通じて、近隣コミュニティと交流しています。

 

▶︎らんまんへのアクセスを見る

販売活動(作品販売所の紹介)

 

らんまんでは、大和郡山市役所交流棟「みりおーの」をはじめ、数カ所で作品の常時展示販売を行ってます。

 

▶︎販売所の詳細をみる


2023年 秋のらんまん展


らんまん絵画展〜松下広実の金魚絵画展

すこしゆっくり金魚の生き方

 

10月2日(月)〜10月24日(火)
営業時間:10:00〜15:00

場所:ぎゃらりぃかふぇ らんまん

 

松下広実の金魚アートを中心に展示します。「郡山のゴッホ」と呼ばれ、終わらない旅を続ける放浪の画家松下が描くユーモラスな金魚の世界。松下が描く、優しい眼差しの金魚たちとゆらゆらと過ごしてみませんか?

 


らんまん陶芸展〜池澤昌彦の陶芸展

炎と土と 龍への相転移

 

11月3日(金)〜11月24日(金)
営業時間:10:00〜15:00

場所:ぎゃらりぃかふぇ らんまん

 

池澤昌彦の力強い生き様を映し出すかのような勢いのある龍をモチーフにした陶芸作品を中心に展示します。土と向き合う池澤は内側からあふれる熱いエネルギーを抑えることはありません。同時に細やかな造形から彼の繊細さが見えてきます。ひたむきに創作活動に取り組み、丁寧に精密に作り上げた陶器、細やかな技術と圧倒的な世界観を感じてください。


プライベート美術館


奈良県みんなで楽しむ大芸術祭「プライベート美術館」に今年もらんまんで参加しています。今年は、松下広実さんの絵画が4点と池澤昌彦さんの絵画が1点、奈良市のならまち界隈のカフェや商店、クリニックに展示されています。

 

開催期間:令和5年10月21日(土)〜11月5日(日)

  

作品の展示会場

 さつま焼 春日庵(奈良市中新屋町29)/かやぶき屋根の家(松下広実)

 奈良のすごいタオル屋さん(奈良市南方町2−3−2F)/公園の風景(松下広実)

 sève/セヴ(奈良市西寺林町19−1)/円窓の家(松下広実)

 中谷皮フ科(奈良市杉ケ町12−4)/淡路島の風景(松下広実)

 カフェこよみ(奈良市船橋町22−2)/里の風景(池澤昌彦)

 

ぜひお近くの方は、松下と池澤の作品を観ながら、ならまちを散策してみてください。

 

詳細はこちら 


らんまんの匠たち


 

陶芸家 池澤昌彦

 

内に秘めた魂を開放する「孤高の陶芸家」

奈良県出身 1943年10月30日生(79歳)

 

既存の枠に捕われず、自らの感性のままに土を練り、独自の技法で作品を焼き上げます。力強くも非常に繊細な作品を創作します。

▶︎池澤昌彦の作品をもっと見る


 

画家 松下広実

 

終わりのない旅を続ける「さすらいの画家」

長野県出身 1955年8月10日生(67歳)

 

松下の描く対象は、油彩による古民家や公園の風景画などで、何年も何年も同じ時間に同じ場所に通い、少しずつ絵を仕上げていきます。

▶︎松下広実の作品をもっと見る


テレビ放のお知らせ

らんまんの匠たちの活躍がNHKによって、全国、全世界に向け放送されます。

 

孤高の陶芸作家 池澤昌彦

\NHK海外放送(NHKワールド)に登場/

 

番組名「 no art, no life closer 池澤昌彦」

NHKワールド 放送日:9/16() 14:4017:10、翌()2:407:40

NHKワールドHP(ライブ配信)

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/

NHK ワールド オンデマンド

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/program/video/noartnolife/?type=tvEpisode&

※放送後、こちらにアップされ、2025年の3月まで公開される予定です。

 

郡山のゴッホ・放浪の画家 松下広実

\NHK Eテレ(全国放送)に登場/

 

番組名「no art, no life 松下広実」(日曜美術館、直前の番組です)

 

Eテレ 10/29()  8:55〜( 再放送 11/1() 23:50 

 らんまんのランチ


毎日、手作りの昼食をご利用者様に提供しています。新鮮な野菜もたっぷりで、毎日食べても飽きない家庭の味わいです。


今週の人気NO.1は「らんまん唐揚げ定食」

 

今週の人気NO1は、連休最終日に作った大好きな鶏の唐揚げです。今回は醤油味で作り、柔らかくジューシーに仕上がりました。揚げたてを提供できるようにお昼直前に一気に揚げて熱々のまま食べてもらいました。 

 

▶︎過去のランチを見る


 奈良県介護大賞受賞


グループホーム「カーサらんまん」で実施している被虐待障害者と援護者支援のためのシェルター事業を評価していただき、令和2年奈良県介護大賞を受賞いたしました。

2020.10.29 You Tube 奈良テレビチャンネルより

「よりよい介護の事例を讃え「奈良介護大賞」の表彰」


 SNSで発信中


らんまんのイベントや日々のことをインスタグラムやFacebookで発信しています。

 ぜひ「いいね」してくださいね。

みんなの広場「らんまん」

公式インスタグラムはこちら

みんなの広場「らんまん」

公式Facebookはこちら